忍者ブログ
[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15]

DATE : 2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/04/10 (Mon)

前回の記事

なぜ Logging を使うのか

実は、Java SE にはバージョン 1.4 から ロギング API が用意されています。また、それが搭載される前から Log4j というライブラリもあります。前者は Java SE 標準のものですし、後者はログを様々な媒体(コンソール、ファイル、ネットワークなど)に出力できます。

ログ出力機構がいろいろとある中で、なぜあえて Logging を選ぶのでしょうか。

それは、Logging が、ロギング API や Log4j との橋渡しを行ってくれるからです。つまり、ログ出力機構が何であろうと、Logging を通せばみな同じように使えるというわけです。

ちなみに、 Logging には SimpleLog という、単純に System.err へ出力するログ出力機構が付属しています。

今回は簡単な使い方のメモなので、 SimpleLog を使って話を進めていこうと思います。

( ・∀・)もちろん、後で高機能なログ出力機構に変えることもできます。他のログ出力機構に変えたとしても、プログラムを書いたソースコードを変更する必要はありません。もっとも、設定ファイルはログ出力機構に合わせて用意しなければいけませんが。

つづきます

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
最近の状況
リンク
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
使用許諾
最新コメント
(08/15)
(05/04)
(03/06)
(03/04)
(09/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
最近の状況
リンク
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
使用許諾
最新コメント
(08/15)
(05/04)
(03/06)
(03/04)
(09/25)
最新トラックバック